June 25, 2008

「一見さんお断り」ってことですかね?

事務所を移転して、3ヶ月が経とうとしています。

先週末、遂に来ました。

ピンポ~ン

「はい」
「あの~、ここって飲めるんですか?」

「・・・」
「ここって、バーなんですか?」

「申し訳ございません。
  フリーのお客様はお断りしております」

と20~40代の男性5,6人のグループ。

その後も、外からしばらくウチを見上げていました。

と、その翌日。

もう、8年位前に完成した家の施主から携帯へ電話がありました。

「今日シモキタへ行くんだけど、お店空いてる?」
「・・・・申し訳ありません。
あのですでね、建築BARはバーといってもですね・・・・」

「あー、なるほど!そういうことだったんだ」
「申し訳ありません。
次回は事前にご連絡ください」


建築BAR・・・
未だ、理解されていません。

まあ、すべては私のせいですが。

でも、みんな本当に私が店をやると思っているのだろうか?

June 24, 2008

一瞬見えます!

京王井の頭線
渋谷から下北沢駅に到着するちょっと手前
(池ノ上と下北沢の間)

一瞬見えます!
私がいるところが


%A4%B3%A4%B3%A4%CB%A4%A4%A4%EB%A4%E8.jpg


だから何?

いや、一応お伝えしておこうかと思っただけです。

June 19, 2008

Amazonランキング 5位!

Amazon 『住宅建築・家づくり』にて5位になりました!
(実は以前、3位になったこともありました)

amazon-%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0%A1%A1080619.jpg


今後ともよろしくお願いいたします。

ps.
1冊売れるとどのくらいランクアップする仕組みなのかは
全くわかりません(笑

June 18, 2008

家づくり成功の心得-其ノ弐拾参

kokoroe-23-web.jpg

June 13, 2008

お化粧専用車輌

事務所移転後、もっぱら移動は電車。

先日、地下鉄駅から地上へ上がる途中であるポスターが気になった。

「お化粧はご自宅で」
(確かこんな感じのコピーだったと思う)

そんなことは常識だったはず。
いや、そもそもお化粧をしているところを
人に見られるのはとても恥ずかしいはず。

でも、若い女の子達はかなり本気で車内でお化粧しているのを
確かによく見かける。

「べつに~、そんなの関係ないし~」って感じだろうか。

気遣い、恥じらい、奥ゆかしさ・・・

こういうことって、親のせいなのだろうか。
世の中全体のせいなのだろうか。

「化粧室」という呼び方は少なくなった気もする。

でも、待てよ?

もしかしたら、駅や電車内にコンセントがあったならば
くるくるドライヤーなども持ち歩き、
更に本気で車内で身支度をするようになるのだろうか?
いや、シャワーもつけるか?

いやいや、一輌丸々、化粧室にしてしまうというのはどうか?

お化粧専用車輌・・・、以外にいけるかもしれない。

June 8, 2008

『価値観』≠『金銭感覚』

(前にも同じようなことを書いた気もしますが・・・)

先日、家族が見ているテレビの音を聞いていたら
(最近、トンと自分はテレビを見なくなった)

『価値観』がどうのこうのと
若い女性タレントが言っているのが聞こえた。

でも
その女性タレントの言いたいことは
『金銭感覚』のことのように聞こえた。

『価値観』と『金銭感覚』
混同して使われている気がする。

どれだけ大切に思うか。
ものごとの優先順位。

私は、価値観の近い方の家づくりをお手伝いしたと思う。

と、起承転結無しの日曜の朝のエントリー。

さあ、今日も新規のご相談です。

June 3, 2008

そもそも「ケンチク」とは

只今いっしょに、数件同時にプロジェクト進行中の
新堀さんのBLOGにTB。

>「まごころ」「気づかい」「時の流れ」というものを
>感じさせてくれる場所(空間)というのは、そうめったに無いもので、
>普段追っかけている「ケンチク」とは明らかに違うのだけれども、
>何かその場所(空間)からもてなしを受けているようで、
>最近にない衝撃を受けました。
>そもそも「ケンチク」とは本来そういうものであったはず、
>建築家はそこに気がつかないと、おかしなことになってしまいます。

全く同感、同調。

私の『建築BAR』も早くそうなるように頑張ります。